9月26日(木)はいよいよわがkoeda宅にて
「キッチンヒーラー試食体験会」を開催致しました!
私はBチーム。
今回の構成も
自己紹介
キッチンヒーラー座学
メニュー紹介
調理実習
試食
キッチンヒーラー物語(受講生のきっかけなど)
質疑応答
で進行しました。
koeda会場はゲスト4名をお迎えして、自己紹介の後座学
本部と各会場をZOOMで繋ぎ、チューターさんからキッチンヒーラーの講義を受けます。 皆様お行儀よく聴講してくださいました!
そしてメニュー紹介のあとはいよいよ調理実習!
今回のメニューは
・ほうれん草ベースのスムージー
・アジアントマトカレー
・(カブの予定でしたが変更で)ズッキーニのトマト味噌カッペリーニ
・すぃーてぃ黒ごまバナナ
スムージーはほうれん草、オレンジ、リンゴ、バナナのベーシックなものの予定でしたが、バナナを召し上げれないゲスト様のために急遽ブドウに変更!
しかしながら、とても美味しく仕上がりました!
材料の変更の応用が簡単に効くのもローフードの魅力です。
カッペリーニは良いカブが見つからずズッキーニを使用してもこれまた美味!
ズッキーニ麺はいつぞやご紹介した菜麺器「クルル」で調理。
「おもしろ~い!」と楽しんでいただけた模様です。
スムージーで乾杯して頂きました!
ちなみに、ナチュラルハイジーンの理論では、食物酵素が薄まってしまうのを防ぐため、お水はお食事中には頂かないのが原則なのですが、あまり神経質にならずに軽くご説明して楽しく頂きました。
そして、お水はやはりナチュラルハイジーンで推奨されている
「蒸留水」を我が家で作ってお出ししました。
蒸留水器マグネット式電源コードタイプ「ピュアポット」 台湾メガホーム社製 MH943TWS-10M-P(白・スチールボディ+ポリ容器) BR-JAPAN
- 出版社/メーカー: メガホーム蒸留水器ショップ BR-JAPAN
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
スムージーのトッピングにはナッシェルさんの「つぶつぶフラックス」
koedaが日頃から愛食しているスーパーフードです。
ナント! 少し前にナッシェルでお買い物をした時に、商品のチラシなどを所望してみたところ、ミニサンプル入りでプレゼントして頂けたので、帰りに皆様に熱くオススメして配布させていただきました~
炭水化物でないズッキーニ麺、火を使わないカレー、ヴァイタミックスで作った
なめらかなスムージー・・・とローフードのおもしろさ、楽しさ、効果効能などなど伝えたい事盛りだくさんだったのですが、全国の会場をつないでの進行なので時間がとてもタイト、koedaの好き勝手には仕切れません・・・。
座学、実習含めてお伝えしたかったことがどこまで伝わったかは、各自でまちまちかと思いますが、食べている間に代謝が良くなって
「体がポッポとしてきました~」といったお声も聞こえて参りました!
翌日はきっとスム~~ズなお通じに爽快感を覚えられることでしょう!
そう、ローフードは理論を忘れてしまっても、体が喜んで反応してくれるのでした!
最後は質疑応答やアンケートタイム
ゲスト様のお声をご紹介します。
J様は全メニューに最高ランクの5をつけてくださり、
「(キッチンヒーラーの輪が)世界に広がりますように」
また、早速
「体の内からポッポと・・・」代謝が上がる反応を実感されたようです。
J様のご協力に感謝です。ありがとうございました。
続きましてR様
1品1品に丁寧にコメントをくださったR様
キッチンヒーラー3つの約束に
「そんなにハードルが高くなさそうなのですぐ実行できるはず」
ローフードについて
「朝食に取り入れてみたいけど、若干自信がありません」と正直なご感想と
「ミキサーを使うと食物繊維がどうなるか気になりました」
のコメントを頂きました。
とてもよい視点をお持ちかと思いまして、食物繊維については追って、ご紹介したい
記事をアップして参りたいと思いました!
続きましてM様
「めちゃくちゃおいしい」とのご感想や
「もう少しスパイシーなほうが好き」
「食べ進むうちにやっぱり水っぽくなる」との貴重なご意見をくださいました。
今回、バナナが苦手な方、辛みが苦手な方がいらしたり、選択した野菜麺は水っぽくなる事に最大の注意が必要。
バナナをブドウに、カレーの他に予備のトマトスープを取り分けてみたりと工夫をしてつもりではありましたが、あらかじめゲスト様の苦手なものやアレルギー、嗜好などを伺ってもっときめ細かに対応できるように、
それから、野菜麺を作ってから食べるまでのタイミングや水気の絞り方など、まだまだ改善して行かねばと反省点が浮き彫りになり、非常に勉強になりました!
貴重な気づきを与えてくださったゲスト様全員に感謝です!
そしてA様
1つ1つのメニューに丁寧にコメントを下さり、
「火を通さなくてもこんなにいろんなメニューが作れることに驚きました」
とのご感想をくださったA様
「野菜の農薬が少し気になる」との貴重なご指摘も頂きました!
そう、プラントベース(植物性)のものをホールフード(丸ごと)頂くことを原則としているローフードの生活に慣れ親しんでしまった主催者の盲点!
丸ごと頂くことのメリットや安全性については最初に説明すべき
であることを気づかせて頂きました!
E様、貴重なご意見を本当にありがとうございました。
後日、R様の「食物繊維」に関する疑問とともに、改めて関連する記事をアップして参りたいと思いますが、
ひとまず今回の農薬対策について(いまさらですが)簡単にご説明いたします。
今回使った野菜や果物はオーガニックショップで購入したものではありませんが、極力国産を選びました。
そして、バナナと頂いたブドウ(洗ってご持参頂いたものを流水でもう一度流しました)以外はすべて
「ベジセーフ」という野菜洗いで洗ってご用意いたしました。
野菜洗いには重曹や貝殻などさまざまな方法がございますが、私はこちらの比較表を見て
〇「スプレー20秒、すすぎ十数秒」で、水溶性の栄養が流出しにくい
〇一般財団法人・日本食品分析センターでの試験結果が公式HPに公表されていた事
〇農薬だけでなく灰汁もとれる
などが決め手となって「ベジセーフ」を選択しました。
普段から食生活に気を配られ、敏感な味覚をお持ちのA様は
「このほうれん草アクがないね」とお気づきでした! 鋭いっ!!!
実はkoedaはお客様に提供するもの以外、普段は流水洗いのみなので、
(理由は後日アップします)「ベジセーフ」の威力にちょっと感動いたしました。
農薬、ポストハーベスト、展着剤、アクは取り除いてからご提供できたかと思いますのでご安心ください。 また改めて残留農薬については記事をアップ致しますね。
アンケートから頂いた貴重なご意見のほか、自身でも
「もっとあ~すればよかった、こ~すればよかった」と反省点が山積みですが、ひとまず、病欠も事故もなく、無事に終了できたことに感謝でいっぱいです。
ご協力くださったゲストの皆様ありがとうございました!
最後に来る10月26日(土)13:30-15:30
ナッシェルさん主催で、松田麻美子先生の講演会がございます!
あいにく今回koedaは出席できませんが、普段はヒューストンにいらっしゃる松田先生の貴重な講演なので、ご興味のある方は是非!
松田麻美子・私のスケジュール帳より | 日本ナチュラル・ハイジーン普及協会
また、最後までお読みくださった皆様にも感謝です!
いつも応援クリックありがとうございます!